よくある質問
Q&A
-
- Q
- 健康保険は使えますか?
- A
- 使用できます。保険適用外(自費負担)になるものもございますので、お問い合わせください
-
- Q
- 診察に予約は必要でしょうか?
- A
- 初診の方は、診療時間内であればいつでも診察の受付が可能です。再診の方は予約をしなくても大丈夫ですが、予約なさった方が待ち時間が短くなりますので患者様の負担が少なくなります。
-
- Q
- 初めての診察に必要なものはありますか?
- A
- ご来院の際には、保険証をお忘れないようにお願いします。医療証をお持ちの方は合わせてご持参ください。お薬手帳や検査記録の持参が可能であれば、お持ちください。
-
- Q
- インフルエンザの予防接種の受付は いつからですか?
- A
- 10月中旬頃から予約を開始いたします。ご相談ください。
-
- Q
- インフルエンザ以外の予防接種もできますか?
- A
- 事前にお電話等でお問い合わせください。診察日などご相談させていただきます。
-
- Q
- 健康診断はできますか?
- A
- 検査内容によりますが可能です。事前にお問い合わせください。予約制で受付をしておりますので、ご相談ください。
-
- Q
- 採血をする場合はどうしたらいいですか?
- A
- 朝食を抜いて午前中にご来院ください。午後に来院される場合は、昼食後の間食や糖類の入った飲料はお控えください。
-
- Q
- 受付でお薬だけをもらうことは可能ですか?
- A
- 原則として、診察を受けて頂いて適切なお薬をお出しすることが決まりとなっております。
-
- Q
- 公衆電話はありますか?
- A
- 受付の電話をご利用頂けますので、お気軽にお声がけ下さい。
-
- Q
- 駐車場はありますか?
- A
- 車椅子の駐車場を含め、11台分あります。屋根付き自転車置き場も完備しておりますので、ご利用ください。